FPL型コンパクト蛍光灯とは
FPL型コンパクト蛍光灯とは、ガラス管をU字形に折り曲げた蛍光灯です。同等の明るさを持つ直管形の蛍光灯と比較して長さは1/2〜1/3となっており、電球・照明プランニングの自由度を大きく向上させます。原則として、色味がきれいな「三波長形蛍光ランプ」となっています。
FPL型コンパクト蛍光灯は東芝では「ユーライン」、松下電器(ナショナル)では、「ツイン1」などの商標で呼ばれます。
FPL型コンパクト蛍光灯の種類と特徴
FPL型コンパクト蛍光灯販売情報
現在以下の型番が販売されております。全て三波長形となっており、色の種類については以下のように分類されています。
L・・・電球色
D・・・昼光色
WW・・・温白色
W・・・白色
N・・・昼白色
6W形
・FPL6EX-N
9W形
・FPL9EX-L
・FPL9EX-N
・FPL9EX-D
13W形
・FPL13EX-L
・FPL13EX-N
・FPL13EX-D
18W形
・FPL18EX-L
・FPL18EX-N
・FPL18EX-D
27W形
・FPL27EX-L
・FPL27EX-N
・FPL27EX-D
30W形
・FPL30EX-L
・FPL30EX-N
・FPL30EX-D
36W形
・FPL36EX-L
・FPL36EX-WW
・FPL36EX-W
・FPL36EX-N
・FPL36EX-D
55W形
・FPL55EX-L
・FPL55EX-WW
・FPL55EX-W
・FPL55EX-N
・FPL55EX-D
上記リンク先は「電球通販コストプランショッピング」の商品ページです。なお、上記でリンクとなっていない商品についても取扱は可能でございます。必要な場合は「お問合せフォーム」より御連絡ください。