電球形蛍光灯

  電球形蛍光灯(でんきゅうがたけいこうとう)とは、白熱電球用のソケットに直接装着して利用することができる蛍光灯です。
コストプラン > 電球販売サービス > 照明選びの基礎知識 > 蛍光灯 > 電球形蛍光灯

電球形蛍光灯とは


現在市販されている電球形蛍光灯は、インバータ点灯回路(安定器)と小型蛍光灯を一体化し、白熱電球用の口金を持っています。
そのため、今ご利用の白熱電球から特別な工事などは不要で、すぐにでも電球形蛍光灯を利用することができます。省電力・省エネを活かしたランプです。

電球形蛍光灯の種類と特徴


EFG21EDG-形状消費電力(W)光色外観の形状特別用途区分
上記のように電球・照明の型番は分類されています。また、電球形蛍光灯の種類によっては、口金の種類が入る場合があります。
電球形蛍光灯については、主にランプの形状(形)によって分類されています。このほか、それぞれの型の中でも、常夜灯機能の付いた電球や調光機能付き、特殊用途用など様々な分類が可能です。

電球形蛍光灯形状による分類

一般電球形蛍光灯
EFA:A形 一般電球形状
EFG:G形 ボール電球形状
EFD:D形 発光管露出形(グローブ無し)
EFR :R形 レフランプ形
EFT:T形
EFTC :シャンデリア形
・EFA型電球形蛍光灯(一般電球形状)
・EFG型電球形蛍光灯(ボール電球形状)
・EFT型電球形蛍光灯(レフランプ形状)
・EFD型電球形蛍光灯(発光管露出形状)

電球形蛍光灯販売


以下はコストプランが運営している通販サイトの電球形蛍光灯商品ラインナップです。
型番の見方。頭の型番は電球形蛍光灯の種類をあらわします。これは、現在お使いのものと同じ型番をお選びください。次の、数字はW数です。こちらも現在の蛍光灯と同じW数のものをご選択ください。数字のあとについている記号は、それ以外の色や特長などを表しています。こちらは、お好みで選択可能です。

電球形蛍光灯色属性

D・・・昼光色
W・・・白色
N・・・昼白色
EX・・・3波長形。通常は、EX-N:3波長形昼白色のように使います。

電球形蛍光灯特殊属性

SS(S)・・・スリム管
P・・・飛散防止加工(落としても粉などが舞わないよう特殊加工済み)
型番の見方。
数字はW数です。こちらも現在の蛍光灯と同じW数のものをご選択ください。
ただし、一般的な白熱電球から蛍光灯形蛍光灯に切り替える場合は、それぞれのW数表示のところに白熱電球換算時のW数も記載しておりますので、それをご参照ください。

数字のあとについている記号は、それ以外の色や特長などを表しています。こちらは、お好みで選択可能です。

電球形蛍光灯の蛍光色属性
ED・・・昼光色
EN・・・昼白色
EL・・・電球色
マミーポコパンツ オムツ ドラえもん(3個)【マミーポコ】 (円)
コストプラン > 電球販売サービス > 照明選びの基礎知識 > 蛍光灯 > 電球形蛍光灯
ページの先頭↑

Copyright 2006-2024 costplan.jp Allrights reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス