光の明るさの単位

コストプラン電球販売サービス照明・電球活用ガイド照明・ランプの色光の明るさ>明るさの単位

光の明るさの単位について

光の明るさには「全光束(ルーメン)」「光度(カンデラ)」「照度(ルクス)」「明るさ感」などの様々な単位があります。ここでは、それらの単位はどのように出されていたり、どのような感覚を私達人間が持つのかを解説していきます。

 

ルーメン(全光束:lm)

全光束(ルーメン:lm)とは、光源が全ての方向に対して放出する光の量のことを指します。一般的にはこのルーメンの値が高い光源ほど明るい光源といえます。

 

カンデラ(光度:cd)

光度(カンデラ:cd)とは、光の強さを表す単位です。このカンデラのうち、ある一方向から見たもカンデラ(光度)の強さは「輝度(きど)」と呼ばれる単位であらわされます。一般に、輝度が高い光源ほど、同じ全光束(ルーメン)の光源よりも明るく感じます。

 

ルクス(照度:lx)

照度(ルクス:lx)とは、光源によって照らされている面の明るさを表す指標です。一般に直射日光が約10万ルクス、部屋の窓際で2000ルクス程度、明るいオフィスで400ルクス程度の照度があるとされています。照明設計の際はこのルクス(照度)を考えながら、部屋の照明器具の配置などを考えることになります。
なお、1ルクスとは、1ルーメンの光を1平方メートルに照射したときの光を示し、lx=lm/m2とあらわすこともできる。

 

明るさ感

演色性が高い電球やランプから照射される灯りの法が、同じ照度で合っても体感的により明るくなる事が実証されています。この演色性の違いによる室内の明るさの感じを「明るさ感」と呼びます。例えば、Ra60のランプとRa85のランプでは同じルクスであっても、およそ1.4倍程度の明るさに違いを感じるとされています(白色蛍光灯の場合)。